ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年05月23日

時間外チーバス

5月21日

寝坊して8時頃からのスタート 
ポイントに到着してからすぐにヒットさせるもバラシ・・・ 
今日はいい感じと思ったんですがその後はうんともすんとも
10時頃に早々に見切りをつけて場所移動

潮通しの良いポイントをネチネチバイブとワームで攻めますがダメ・・・
自作シンキングペンシルに交換し底を狙うとヒット!でも軽い・・・・

チーバスさん
星が未だ消えていなかったので一瞬 タイリクか!?と思いました
この1時間程後にスズキサイズを掛けますがタモ掛けでバラシ・・・・

その後アタリなく場所移動し夜の部へ

市販のシンペンを潮に乗せながらドリフトさせているとヒット!
ん?なんか魚が違う?ヒラメ?
釣り上げてライト当ててびっくりマコガレイさんでした
まさかルアーに食ってきた?偶然引っかかったような気もしますけど中層でデッドスローだし・・・・うーん謎です
その後チーバスサイズ2匹追加

魚が結構さしてきているようだったので粘ればサイズはともかく数は出そうだったのですが明日は休日出勤の為に早退することに・・・・
12時間労働でさらに残業があって休日出勤があるって鬼ですか  


Posted by 偽フィッシャーマン at 11:09Comments(0)

2013年05月10日

今季初シーバス

5月10日

13年度秋田天気悪すぎ問題の為に例年より遅れに遅れていましたが
今日ようやく初シーバスを釣ることができました チーバスサイズですけどね


それにしても今日は良い天気 10時頃に釣れたんですけど
そりゃもう暑くて暑くて・・・・暑すぎて12時には撤退してきました

なんか春がなくていきなり冬から夏になった感じですね  
タグ :シーバス


Posted by 偽フィッシャーマン at 17:00Comments(0)

2013年05月05日

GW釣行

5月3日
風が強いのでルアーは諦めエサでクロダイを狙ってきました

強風の中粘ってなんとか2匹ゲットできました

なんか今年は僕が休みになると必ず海が荒れる気がします 雨男ってやつですね
GW中天気が悪いのは僕のせいかもしれません日本の皆さんごめんなさい  


Posted by 偽フィッシャーマン at 21:16Comments(0)

2013年05月04日

趣味質問

3月27日
久々にナイトシーバスに行ってみたんですが全然反応なし
まだ狙って釣るのは厳しい時期ですね・・・・

途中から根魚狙いに切り替え ゴムで底をネチネチ攻めるとコンスタントにクロソイさんが釣れました

根魚系はあまりお持ち帰りしない主義なのですが車検で食費欠の為何匹かお持ち帰りにすることに
ソイさんごめんね・・・そしてありがとう・・・・

21時頃に終漁したのですが眠気が結構あったので運転は危険と判断し車中泊することに
しかし・・・この判断が悲劇を招くことに・・・

3月28日午前2時頃
うおっ!まぶし!急に強烈な眩しさを感じ目を覚まします
ん?何事?見るとフロントガラス越しに懐中電灯を僕の顔に向けて照射している二人組が・・・
一瞬族か?親父狩りなのか?と思ったのですが目をこすってよく見てみると胸元に秋田県警って書いてある
うわぁ・・・職質だ・・・コレめんどくさいんですよ勘弁してください眠いんです

ここは忍法「寝たふり」でやり過ご・・・・ダメだ・・・既に思いっきり目が合ってしまってる 不覚っ!
窓を開けると
警官 「ここで何してるの~?」
僕「つ、つ、釣りです」 
警官 「へ~今の時期何が釣れるの?」

(えーそこに食いつくんですか・・・)
僕 「まだ時期が早いんですけどシーバスを狙いにきました」
警官 「釣れた?」
(えーそこに食いつくんですか・・・)
僕 「ダメでした。やっぱり時期が早いですねーソイなら釣れたんですけど見ます?」
警官 「見せてー」
(ありがとうソイさん これで僕の不審者疑惑は払拭できそうだぞ)
クーラーをパカっと開けて
警官 「うわぁーすげー 実は俺も釣りやっててここもよく来たことあるんだけどー」
以下略
こんな感じで釣り談義に花が咲き僕の睡眠時間が削り取られていったのであった  


Posted by 偽フィッシャーマン at 19:52Comments(0)