2015年08月31日
ノブが海の藻屑に
8月19日
最初の一匹はいつもの使徒・・・・

ギリギリ タモに入るサイズでした
これ以上大きいとお手上げです
場所移動・・・・エイはもう懲り懲りです
シーバス狙いでよく狙っていた場所に移動 ここでタイ狙いはしたことはないのですが流れがいいのでいると思ってました
しかし暫く待ってもアタリ無し
やっぱシーバスとタイは場所違うかーダメだなこれ・・・・
ケータイを弄って暇つぶししていると
横からドラグ音が
しまっ 油断した
慌てて竿を持つ ドラグを締めようとリールを見ると
なんじゃこりゃ!ドラグノブの間にラインがぐるぐる巻きに絡まってる!
竿を持つ時にラインがたるんで隙間に挟まった?
今魚に走られたらラインが切れてしまう
絡まりを直そうと慌ててドラグノブ外しにかかります
するとポロっとドラグノブが落ちて・・・・地面にワンバンドして海へポチャ
え?

(画像は事後撮影)
うわーノブさーん
なんてこった今日下ろしたてのリールだったのに・・・・
つーか どうやって巻くのこれ・・・・・・
指をスプールに当てて竿を持ち上げ 竿を思いっきり振り下げラインがたるんだ分を少しずつ巻いていきます
なんとか足元に寄せタモ入れ

この後もう一本の竿で粘りましたがフグアタリのみで夜が明けました

家に帰ってドラグノブの値段を調べたら1200円でした
実売価格6000円代のリールでノブが1200円とは・・・・・貧乏はツラい
最初の一匹はいつもの使徒・・・・

ギリギリ タモに入るサイズでした
これ以上大きいとお手上げです
場所移動・・・・エイはもう懲り懲りです
シーバス狙いでよく狙っていた場所に移動 ここでタイ狙いはしたことはないのですが流れがいいのでいると思ってました
しかし暫く待ってもアタリ無し
やっぱシーバスとタイは場所違うかーダメだなこれ・・・・
ケータイを弄って暇つぶししていると
横からドラグ音が
しまっ 油断した
慌てて竿を持つ ドラグを締めようとリールを見ると
なんじゃこりゃ!ドラグノブの間にラインがぐるぐる巻きに絡まってる!
竿を持つ時にラインがたるんで隙間に挟まった?
今魚に走られたらラインが切れてしまう
絡まりを直そうと慌ててドラグノブ外しにかかります
するとポロっとドラグノブが落ちて・・・・地面にワンバンドして海へポチャ
え?

(画像は事後撮影)
うわーノブさーん
なんてこった今日下ろしたてのリールだったのに・・・・
つーか どうやって巻くのこれ・・・・・・
指をスプールに当てて竿を持ち上げ 竿を思いっきり振り下げラインがたるんだ分を少しずつ巻いていきます
なんとか足元に寄せタモ入れ

この後もう一本の竿で粘りましたがフグアタリのみで夜が明けました

家に帰ってドラグノブの値段を調べたら1200円でした
実売価格6000円代のリールでノブが1200円とは・・・・・貧乏はツラい
Posted by 偽フィッシャーマン at
09:29
│Comments(2)